WORKFLOW
ご相談から作業完了まで
ご依頼までの流れ
ご相談・お問い合わせ
お電話もしくは無料相談フォームからお問い合わせください。
消毒依頼の場合、PCR検査該当者が発生した段階でご連絡頂ければ、
スケジュール調整が行いやすいです。
※現在依頼が殺到しておりますので、お早めにご連絡ください。
現地調査・お見積り
平米数に応じた金額設定からお見積りをご提示いたします。
平米数が不明な場合、現地調査からお見積りの提示も可能です。
平米数が不明な場合、現地調査からお見積りの提示も可能です。
日程調整
お見積り内容にご納得頂けましたら、訪問手配を致します。
基本即日対応、若しくは翌日の作業に向けて対応します。
ウイルス消毒の施工開始
施工後にすぐ入室できますが、完全に乾燥するまでには2~3時間を要します。
また、塩素の匂いが1日程継続します。
作業の流れ
知識・経験に基づいた
プロによる消毒施工

ウイルスが飛沫しないよう除染スペースを
確保し、備品の養生など前準備を行います。 防護服の着脱なども除染スペースで行います。
確保し、備品の養生など前準備を行います。 防護服の着脱なども除染スペースで行います。
ミスト噴霧

畜圧式噴霧器による床噴霧および超微粒⼦ULV機(⽶国フォグマスター社製)によるミスト噴霧を行います。
専用消毒液での徹底拭き取り

スイッチプレート、ドアノブ、机などのよく手が触れる場所を専用消毒液で手拭きします。
退出作業

作業道具を含め、作業スタッフは消毒をします。二次感染を起こさないように徹底して対策しております。
作業の流れ
知識・経験に基づいた
プロによる消毒施工
ウイルスが飛沫しないよう除染スペースを
確保し、備品の養生など前準備を行います。 防護服の着脱なども除染スペースで行います。
確保し、備品の養生など前準備を行います。 防護服の着脱なども除染スペースで行います。
ミスト噴霧
畜圧式噴霧器による床噴霧および超微粒⼦ULV機(⽶国フォグマスター社製)によるミスト噴霧を行います。
専用消毒液での徹底拭き取り
スイッチプレート、ドアノブ、机などのよく手が触れる場所を専用消毒液で手拭きします。
退出作業
作業道具を含め、作業スタッフは消毒をします。二次感染を起こさないように徹底して対策しております。
特殊清掃部隊の動画
消毒・除菌作業無光触媒コーティングの施工作業の紹介動画
施工が初めての方もイメージをもってご依頼いただけると思います。
除菌消毒済証明書
